私はいつも講演のあとで覚える、もっと話し続けたいような、また一役
済ましてほっとしたような——緊張の脱け切らぬ気持で人々に混って行った。
ところで、いよいよ証人の宣誓も
済まして、証言にはいったんですが、それがまた実にハッキリしてるんです。
そのうちに女の児は算術を
済まして、読本を開いて、本に小さく鉛筆でつけてある仮名を皆消してしまいました。
態に似合わず悠然と落着
済まして、聊か権高に見える処は、土地の士族の子孫らしい。
軍人は軍人で、殊に下士以下は人の娘は勿論、後家は勿論、或は人の妻をすら翫弄して、それが当然の権利であり、国民の義務であるとまで
済ましていたらしい。
その翌日から、桜井先生は塾の方で自分の受持を
済まして置いて、暇さえあればここへ見廻りに来た。
併し自修ばかりでは一人合点で
済まして居て大間違いをして居る事があるものですから、そこで輪講という事が行われる。