症状からみると一酸化炭
素の中毒らしいですが、どうも可哀想なことをしました」と松ヶ谷学士は下を俯いた。
唾液は水なり、ムチンの存在によつて粘きも、其実は弱アルカリ性の水にして、酵
素のプチアリンを含めるのみ。
だが、そう見えるところに春の毒
素の面白さがあるのだ。
これは火とか水とか土とか云ふ、古い意味の元
素の霊です。
又勝峯晉風氏の教へによれば、俳書の装幀も芭蕉以前は華美を好んだのにも関らず、芭蕉以後は簡
素の中に寂びを尊んだと云ふことである。
と言ふよりも、日本の文章には、宿命的に、當然あゝした進み方に行く筈の要
素のある事を、思はせるものがあつた。
彼は永遠の真理よりの命令的要
素のうながしと、この同時代への本能愛の催しのために、常に衝き動かさるるが如くに、叫び、宣し、闘いつつ生きねばならなくなるのだ。