もろい の例文

弱い・やわ・脆弱・脆い 等の意味を持つ「もろい」の例文です。カジュアルな用途・伝統的な用途のそれぞれを知れます。

「もろい」の書籍での例文

ちょッとね、目にしみちゃってね、ハハハ、ボクは美人にもろいんだよ。
ぼろい——こもろい——もろにと並べて見れば、今も東京に行はれてゐるもろにといふ語の原義は、ほゞ辿られる様である。
全くもろいでさあね。
おしゃべりに似合わず、いたって人情もろいというのがすなわちそれです。

「もろい」のオンラインでの例文

私たちの仕事って、夢のある仕事だからね!だからあえてこういう服着てくるの!この服にそんな深い意味合い持たせてるの余計おもろいな。
4つ?ともおもろいシーンにさせていただけて感謝です。
それからおもろいことは、まだまだ続いて夜ふと確認するとシャワーヘッドがない。
飲んでてもおもろいし。
「レンタルJリーガー」という活動をTwitterでチラッと見たことがあって、「おもろいやついるなぁ〜」というふわっとした印象でした。
小学校時代に作文を書いては「(クラス内では)うまいね」「(子どものわりに)おもろいね」と大人たちが鷹揚に褒めてくれた。

「もろい」の他の表現

日常的に使用されていない形のものも列挙します。実際にその使用されているかは、クリックして例文を確認してください

弱いか細いさくい軽い脆い

「もろい」の関連語句

やわ無気力弱いか細い微か薄弱粗末安手ふがいないかいない意気地のない腑甲斐無い意気地無い心弱い軟弱腑甲斐ない惰弱不甲斐無い懦弱意気地ない不甲斐ない心よわい淡い淡淡しい淡々しい

©2025 ALCL Media Div. All Rights Reserved

〒160-0021
新宿区歌舞伎町 2-25-8 エコプレイス新宿ビル 124
ALCL メディア事業部