本当はもっと裁量のある仕事もやってみたかったけれど、やりたいことを主張してもしまた
やり切れなかったら、迷惑をかけてしまう…そう思うと、とても言えませんでした。
まず町がそもそも核家族で子育てを
やり切れるように設計されていないのだと痛感した。
スタートアップ人事に一番必要なものはいろんなことを飲み込みながら
やり切れる「胆力」だと個人的には思ってます。
結局
やり切る根性と気持ちが足りなかったとも言えますが(ーー;) 私の話はまたどこかで書くことにして。
指示されたことを忠実に
やり切るだけでなく、考える余地がある場所で何かをしたいという願望があったんですよね。
今、4月、5月、どのタイミングで渡航するのか?!最後どこまで
やり切れるのかを調整中です。
強い納得感を持って選択が出来たからこそ、選択した後は「
やり切るしかない!」と思えたので。