もっとも、コリーは
容姿が雄大で美しいから、御婦人がこれを連れて歩くと御婦人の方が見おとりがする。
これは恰も、所謂「美しい
容姿」が必ずしも、俳優の第一資格でないのと同様である。
その
容姿について伝へるところは少いが、悲劇の女主人公として当代並ぶものなき名優であつたらしい。
三男の隆景は時の人これを楊柳とよんで
容姿端麗な武士であった。
その
容姿は似つかわしくて、何ともいえなかったが、また其の櫛の色を見るのも、そういう態度でなければならぬ。
老婆はけげんな顔をして私達二人の
容姿に目を留めながら、念を押すように、今私のいった谷中村という行く先きを聞き返しておいて、
この話の女主人公は有名な家の、富裕な、またたいへん美しい
容姿を持った若い娘、ヴィクトリーヌ・ラフルカード嬢であった。
容姿端麗、遠く藤原氏時代の木彫だと聞くが、細い指の尖まで聊も缺け損じた處がない、すらりとした立像の、其の法衣の色が、乃し瞳に映つた其の萌黄なのである。