巨匠 の例文

達者・大家・主・先生・宗匠・師匠・主君 等の意味を持つ「巨匠」の例文です。カジュアルな用途・伝統的な用途のそれぞれを知れます。

「巨匠」の書籍での例文

何となれば、私の拙い文章は、巨匠のそれに比して、あまりにも見すぼらしいものであるからである。
巨匠が鑿を施した、青銅の獅子の俤あり。
彫刻家にして近代の巨匠、千駄木の大師匠と呼ばれた、雲原明流氏の内弟子になり、いわゆるけずり小僧から仕込まれて、門下の逸材として世に知られるようになりました。
こういう文時の詩文は菅三品の作として今に称揚せられて伝わっているが、保胤は実に当時の巨匠たる此人の弟子の上席であった。
殊に、注意すべきは、それが、所謂近代の生んだ巨匠に限られてゐないと云ふ事である。
作者の尾張濱主は、本邦管絃舞樂の名家巨匠の隨一で、聖武・孝謙・淳仁・稱徳・光仁・桓武・平城・嵯峨・淳和・仁明の十代の朝に奉仕し、百十五六歳の高齡で歿した。
黄大癡の如き巨匠さへも此処へは足を踏み入れずにしまつた。
われわれが昔の巨匠たちほどに確乎としてはいないにしても、しかし少なくとも文明の洗練は私たちの視野をはるかにひろく押し拡げました。
すなわちこの巨匠が数え年四十八歳の時の作である。

「巨匠」のオンラインでの例文

左の紳士はジュエリー会の巨匠・大橋さん。
「グロピウスシュタット」のグロピウスとは勘の良い人は「グロピウスシュタット」が近代建築の巨匠ヴァルター・グロピウスと繋がりがあることに気付いたかもしれません。
といえば80年代歌謡曲、そしてジャニーズの様々な楽曲を生み出している巨匠コンビ。
歴史に残る巨匠のデッサンは、習作にもかかわらず作品として飾っておきたくなるくらい美しいものが多いですよね。
特集記事【画壇の明星】で毎月一人ずつピックアップされる世界の巨匠たちは、70年前の日本でどのように紹介されていたのでしょうか。
撮影:柳樂)それでモロッコの音楽に関しても誰かに教わりたいと思って、Maalem Hamid El Kasri(グナワの巨匠

「巨匠」の他の表現

日常的に使用されていない形のものも列挙します。実際にその使用されているかは、クリックして例文を確認してください

ぴか一ウィザード花形明星達者チャンピョンマエストロマスタ親方スーパースター王者勝者先生宗匠達士師匠大家スタア覇者主君名人ナンバーワン国手スターヴィザードチャンピォン妙手マスターウイザード大立て者ビクター達人チャンピオン千両役者エース部長エトワール立て役者主人優勝者

「巨匠」の関連語句

巧者手練老練家達者エキスパートスペシャリスト熟練者達士練れ者名人手利きエクスパート専門家熟手達人玄人老手名手絵描絵書作家絵描き画工美術家画伯絵書き絵かき墨客芸術家絵師アーティスト画家アーチスト画師画匠画人使用者抱主雇い人雇人雇主抱手雇い主抱え手傭い主抱え主傭主雇用主主人学士学者研究家学究学徒研究者戦士武者闘士戦闘員

©2025 ALCL Media Div. All Rights Reserved

〒160-0021
新宿区歌舞伎町 2-25-8 エコプレイス新宿ビル 124
ALCL メディア事業部