度外視 の例文

無視・無みする・黙殺 等の意味を持つ「度外視」の例文です。カジュアルな用途・伝統的な用途のそれぞれを知れます。

「度外視」の書籍での例文

これでは国語調査会が小説家や新聞記者を度外視するのも無理はないと思ふ。
『部落史』は冗漫すぎる描写によつて小説の形式として失敗し、人間性を度外視した弱者(形態上の)への偏愛によつて、小説そのものとして誤つてゐる。
かういふ謬見から語法を度外視して居る人もあるが、考へざるの甚しきものといはなければならぬ。
収斂の臣を忌んだのは、一面、教化を度外視する事務員簇出の弊に堪へないからと言はれよう。
併し奈良宮御代といふ言葉は、度外視せられてゐる。
常陸のになると、此体系を度外視する、理智の眼が光つてゐる。
それならば、現在の舞台を度外視し、文学的に傑れた戯曲を書くものがゐてもよからうといふ意見に対しては、私はかう答へる。
日露戰役後は、英國以外の列強も、流石に日本の實力を度外視する譯にはいかぬ。

「度外視」のオンラインでの例文

予算度外視して、約10日間を、ホテルにも泊まらず倉庫のベッドで数時間寝て、とにかく描き続けまくる日々。
私は工場や腕時計などの機能美的デザインも好きですが、VRChatのワールドに多く見られるような、機能性や公共性を度外視したモノにはとても美しさを感じます。

「度外視」の他の表現

日常的に使用されていない形のものも列挙します。実際にその使用されているかは、クリックして例文を確認してください

閑却等閑軽視無視没却黙殺

「度外視」の関連語句

却ける撥ねつける拒否る撥無拒む拒絶はね付ける撥付ける斥ける拒否撥ね付ける

©2025 ALCL Media Div. All Rights Reserved

〒160-0021
新宿区歌舞伎町 2-25-8 エコプレイス新宿ビル 124
ALCL メディア事業部