後れ の例文

遅れ・遅滞・遅延 等の意味を持つ「後れ」の例文です。カジュアルな用途・伝統的な用途のそれぞれを知れます。

「後れ」の書籍での例文

有年は実父の喪中であつたが、馬琴が今夜こゝへ招かれて来るといふことを知つてゐて、食事の済んだ頃を見はからつて、わざと後れて顔を出したのであつた。
閏のあった年で、旧暦の月が後れたせいか、陽気が不順か、梅雨の上りが長引いて、七月の末だというのに、畳も壁もじめじめする。
先んじて後るゝ有り、後れて先んずる有り。
玄関の戸を開いて中へ足を踏み込みますと、さあたいへん、僕は彼より五分間後れて帰ったばかりに一大事突発です。
ずっと後れて、土煙りが朦々と青空に立ち罩めて、幾台も幾台もの輜重車が躍ったり、跳ねあがったりして困難な行進をつづけていた。
その官吏をソロドフニコフは馬鹿な、可笑しい、時代後れな男達だと思つてゐるのである。
御馳走のブレツクフアストに後れてしまふよ。
西洋の印刷の歴史は、遙に東洋のそれに後れて居ります。
社会性と処世との配慮はやや後れてくるべきものであり、それが青春の夢を食い尽くすことは惜しむべきである。
小父さんは登志子の顔を見ると昼の汽車に後れたことを彼女のためだといって責めた。

「後れ」のオンラインでの例文

ファンクラブ会員の友人に誘われただけの自分が1席埋めるのか…と気後れしてしまう人も多かったと思う。
三つ編みを2つつくって合わせてねじり、毛束を引き出して、後れ毛にはクリームバターをつけます。

「後れ」の他の表現

日常的に使用されていない形のものも列挙します。実際にその使用されているかは、クリックして例文を確認してください

遅れ預けディレイ延び延び減速引き延ばし引延し遅滞遅延引延延滞繰り延べ

「後れ」の関連語句

沈滞惰眠不活化不振遅れ預けディレイ延び延び引き延ばし引延し遅滞遅延滞り引延後れ延滞もたもた繰り延べ

©2025 ALCL Media Div. All Rights Reserved

〒160-0021
新宿区歌舞伎町 2-25-8 エコプレイス新宿ビル 124
ALCL メディア事業部