掲げた の例文

かかげる・掲揚・張出す・張り出す・掲示・貼り出す 等の意味を持つ「掲げた」の例文です。カジュアルな用途・伝統的な用途のそれぞれを知れます。


基本形→掲げる

「掲げた」の書籍での例文

それは同書の中に掲げた「賈慎庵」の話に出合つたからである。
紅の括紐、襷か何ぞ、間に合わせに、ト風入れに掲げたのが、横に流れて、地が縮緬の媚かしく、朧に颯と紅梅の友染を捌いたような。
発表に先だち、紙上に次のやうな文章を「作者の言葉」として掲げた
文芸と国語といふ標題を掲げたのですが、さういふ問題は考へれば考へるほど範囲が広くてどこかに重点をおかなければ短い時間にはお話が出来ません。
またその後「日本憲法論」と題し一昨年発布の新憲法に鄙見を加え、わが『日本』に掲げたるものあり。
こゝに掲げた標題が私に課せられた難問である。
店には小さい飾り窓があり、窓の中には大将旗を掲げた軍艦三笠の模型のまはりにキユラソオの壜だのココアの罐だの干し葡萄の箱だのが並べてある。
そこで色々思案の末に、茲に掲げた「大師の入唐」といふ題目を選ぶことにいたした。
之に關するやや詳細の記事は、大正三年十月の『藝文』に掲げた、「晉室の南渡と南方の開發」(本卷一三七頁參照)。
門には電灯がともつてゐるが、柱に掲げた標札の如きは、殆ど有無さへも判然しない。

「掲げた」のオンラインでの例文

いわきFC「VISION」よりいわきFCの大倉社長のコラムにこのVISIONを掲げた経緯も書かれている。
昨年末に掲げた今年目標として、デスク周りの見直しがありましたので、さっそく始めてみました。
その中の1つ、「まだ世にない日本酒の感動体験をつくる酒屋」を掲げた『つけたろう鮭店』。
ここにも書いた通り、この目標を掲げたばかりの1月は2回程塗らなかった日がある。
カメラを頭上に掲げたり極端に肘を横に突き出すポーズで撮ったりしてるカメコがいたら後方のお客さんは視界を塞がれますし、シンプルに殺意が沸きますよね。
そしてこのLOTUSとともにテーマに掲げた”淡月”これはなんだったのであろうかと深く考えてみたのです。
極彩色の絵看板を掲げたビルディングの雑踏は、平日にもかかわらず縁日でも行く人通りでした。
1ヶ月毎日ゴミ袋を2つ捨てる、という謎の目標を掲げた結果、収納家具が2つ不要になりました。
サイトによると、戦前は蒲田、戦後は中野、そして昭和25年にこの地で「松島湯」として新たに暖簾を掲げたのだそう。
敬愛する美空ひばりさんの『東京キッド』からの引用で自身の半生に掲げた大切でお気に入りのフレーズだ。

「掲げた」の他の表現

日常的に使用されていない形のものも列挙します。実際にその使用されているかは、クリックして例文を確認してください

かかげた張り出した張りつけた揚げた

「掲げた」の関連語句

布告告げ知らせる発表声明宣言公布告げ知らすアナウンス宣する公表知らせる告知告げる持ちゃげる挙げる持ち上げる擡げる上げる持ちあげるもうける作り付ける据える装着備える据え置く設定作りつけるし掛ける取りつける装備据え付ける備付ける据付ける備え付けるしつらえるはめる設置装置設備具すインストール据えつける仕懸ける造り付ける設ける備えつける設える取り付ける具える据置く仕掛けるとり備える取付ける作り上げる製する作出す製出生産作成造出す工作作製作る作りだす造りだす製作拵える造り出す造る製造造り上げる作り出す顕示呈する発揮供覧表する現す見せる表示表す示す顕わす現わす呈す表わす

©2025 ALCL Media Div. All Rights Reserved

〒160-0021
新宿区歌舞伎町 2-25-8 エコプレイス新宿ビル 124
ALCL メディア事業部