この日はコーチ仲間と大阪で3人で夜ご飯を食べる
約束をしていたので、それには間に合いそうでほっとひと安心。
創世記には、アブラハムはどうして
約束を受けたと書かれているでしょう。
後輩の友人にプログラミングが得意な人がいるというので、昼飯をおごるという
約束で協力してもらいました。
理由としては、「中国の大学生の境遇と、生まれつき王になることを
約束された状況がリンク」とのこと。
余談はさておき、
約束の時間に女が現れないのだった。
そして案の定、届いたその日からあまりにハマりすぎて、寝不足になったり夫との
約束を破ってしまったり、もうやばかった。
ママと長女が昨日、早起きして塗り絵をする
約束をしたんだとかで。
そのすべてが、女手一つで育ててくれた『母』への感謝と敬意を払うための
約束。
それでこの間ご飯の
約束をした日、合流するなり母が「今日は全然迷わず来たで!」とすごく嬉しそう。
多様で自由で、孤独な私たちこんなにも多様性と、個人と、自由が
約束されようとする世界で、なぜか私たちは孤独感に苛まれている。