記録の の例文

記文・ドキュメント・成績・帳面・書き付け・調書・文書 等の意味を持つ「記録の」の例文です。カジュアルな用途・伝統的な用途のそれぞれを知れます。


基本形→記録

「記録の」の書籍での例文

洗骨の風が古く我が国に存したということは、不幸にして未だ記録の上に的確なる証拠を発見しえぬ。
かうして一揆は四郎の指揮に従ひ十二月一日原の廃城に小屋がけて籠城ときまつたのだが、原城包囲の記述も亦精密であるとはいへ、この記録の長所はそれではない。
記録の価値は、必ずしも「知らしめる」ことのみにあるのではなく、寧ろ、「感じさせる」ことの深さ浅さによつて定るのである。
さて、議長は誰であつたか、これがわからぬのは甚だ遺憾であるが、手許には速記録の抜萃だけしかないので、致し方がない。
それ以来、十八世紀の初期に至るまで、彼が南北両欧に亘って、姿を現したと云う記録は、甚だ多い。
斯く云わば此記録の何たるやは自ら明かならん、個は罪人を探り之を追い之と闘い之に勝ち之に敗られなどしたる探偵の実話の一なり。
其故すべて過去つた國民の風俗といふものは其の國の人の記録に待つよりも却て他國人で其地方を見物に行つた、其人の記録の方が何時も參考になるのであります。
數あるマホメット教徒の記録の中で、その内容の豐かなる點より觀ても、將た又その年代の古き點より觀ても、所謂『印度支那物語』を第一に推さねばならぬ。
では、何時頃、舶載されたかと云ふと、記録によつて、年代が一致しない。
史は説文に事を記す者と解いてある如く、元來朝廷に於て記録の編纂を司どる人の役名であつたのを、後に編録した書物にも此名を應用するに至つたものである。

「記録の」のオンラインでの例文

コンセプトは「とにかく軽く」弁護士は(僕の場合は)まだやっぱり紙媒体から抜け出せてなくて,記録のファイルや紙の資料を持ち出すことが多いです。
「では、お店へ行きましょう!」東京のかの地は、我が敬愛するBTSのジミンとジョングクがお忍びで歩いた記録のある街でもあり。
峮峮(チュンチュン)の2021年応援記録の42回目、今回は11月21日の中信兄弟vs楽天モンキーズの応援を取り上げます。
これによって、ワークアウト記録の取り忘れがありません。
──記録のない人生にむなしさを感じるみたいな。
安楽死が認められないこの国で、50歳になった時にスムーズに死ねるよう準備を整えておくための記録の場として。
前回の記録の時点で枠組みおよび屋根の骨組みまでは終わらせることができました。
日常的に500㎞/hの走行車両に乗車し、各種計測や試験を担当、車内艤装、各種車体装備の実用化に貢献、ギネス記録の603㎞/h走行試験に責任者として乗車。
せっかくなので馴れ初めを記録しておこうかな。
このハッシュタグは、ひとりの人間の成長記録といえると私は思っています。

「記録の」の他の表現

日常的に使用されていない形のものも列挙します。実際にその使用されているかは、クリックして例文を確認してください

記文のドキュメントの実紀の筆記の書留の年譜のレコードの文書の書きものの書付の帳簿の成績のブックのレコーディングの採録の記の帳面の資料の書き物の実記の調書の書契の収録の成文の書付けの書類の実録の台帳の録音の

「記録の」の関連語句

大成貫徹成就完成入眼遂行成功完遂達成著作文章文書書きもの書物資料書き物著述事実実正ファクト本当真実作画写真裏付徴証裏付け証左左証証明裏づけ徴憑証拠明証証憑証し直証信証科条律令ロー置き目法典置目国法法律法令法条法制王法

©2025 ALCL Media Div. All Rights Reserved

〒160-0021
新宿区歌舞伎町 2-25-8 エコプレイス新宿ビル 124
ALCL メディア事業部