閉めた の例文

締め切る・閉鎖・閉扉・クローズ・閉じる 等の意味を持つ「閉めた」の例文です。カジュアルな用途・伝統的な用途のそれぞれを知れます。


基本形→閉める

「閉めた」の書籍での例文

このままでいれば店を閉めるより他はないので、お常は一人娘のお熊が優れて美しいのを幸いに、持参金附の婿を探して身代の破綻を縫おうとした。
津村と村井とは、互に後れるのを恐れるように、犇めきながら部屋の中に這入って、扉をピッタリと閉めた
もう腰衣ばかり袈裟もはずして、早やお扉を閉める処。
下宿の人達は、彼が毎日鞄の蓋を開けたり閉めたりしてゐるのを見てゐた。
で、行燈に伸掛るかと、ぬつくりと起つたが、障子を閉める、と沙汰が無い。
これからすぐに起きては早いと思ったのと、主人の留守に幾らか楽寝する積りであったのとで、庄五郎が草鞋をはいて出るのを見送って、女房は表の戸を閉めた
私は匂いの逃げるのを恐れて、カーテンを閉めた
「あの店も、はやらないとみえて、店を閉めるのだな。
すると男は不意にドアの取手をつかみ、ドアを素早く閉めるとともにカルルを引きこんでしまった。
とばかりで、何事も無く、手早く又障子を閉めた

「閉めた」のオンラインでの例文

墓所の入口の扉を閉めた時、彼は、後の世の人々がこの書物によって再び、不幸に陥ることがあってはいけないと思った。
 兄は渉が外に出たのを確認すると、素早く窓を閉めた
 ・お皿を洗った分 10円 ・カーテンを閉めた分 10円 ・お風呂掃除をした分 10円 全部で30円請求する、と書かれています。
ヒーターの消し忘れが怖いのはあるあるで、家の鍵を閉めたか、靴はこれでいいのか、コートは厚手の方がいいんじゃないか、あ眼鏡忘れたetc...。
車のドアを閉めた後、こちらから手を差し出すと息子は「うん」と小さく頷き手を握ってくる。
鼻の利く母は何度も臭いを確認して、大丈夫と判断し、やっと窓を閉めた
リビングの続き間になっている部屋は、閉めるとリビングに家具が入りきらない。
試合を閉める、あと一歩まで迫った試合を。
「君、ここから出れるとしたらどうする?」 背中に青白い火が走った気がして、寝間着のボタンを閉める手が止まる。
日差しが暑いからカーテンを閉めようと思ってもレオが気持ち良さそうに寝ている姿を見ると閉めることが出来ません。

「閉めた」の他の表現

日常的に使用されていない形のものも列挙します。実際にその使用されているかは、クリックして例文を確認してください

終わりた緘した締切りた引けた窄めた閉じた引き立てた塞ぎた閉ざした締め切りた差固めた終えたしめ切りた仕舞いた封じた結びた鎖した差し固めた瞑りた閉まりた終りた締めた

「閉めた」の関連語句

終らす終える打ち切る了う終わらす終了終う断絶止める了する

©2025 ALCL Media Div. All Rights Reserved

〒160-0021
新宿区歌舞伎町 2-25-8 エコプレイス新宿ビル 124
ALCL メディア事業部