ゆかしさ の例文

清淑・奥床しい・奥ゆかしい 等の意味を持つ「ゆかしさ」の例文です。カジュアルな用途・伝統的な用途のそれぞれを知れます。


基本形→ゆかしい

「ゆかしさ」の書籍での例文

……やつれた束ね髪ででもありましょうか、薄暗い行燈のもとに筆をとっている、ゆかしい、あわれな、寂しい姿が、何となく、なつかしく目に映る。
いひかへればこれこそ真の日本人として、世界のどの眼からも、親しみ敬はれるやうな「ゆかしさ」と「凜々しさ」とを身につけることであります。
武力そのものにさへ、「ゆかしさ」を添へなければ日本の武士道は成り立ちません。
この騒ぎが静まれば柳河にはまたゆかしい螢の時季が来る。
女中の髪でも、その丈長の工合など、ゆかしいものでした。
あのどちらかと言えば、泥濁りのした大川のなま暖かい水に、限りないゆかしさを感じるのか。
その上に白い炭焼の煙が低く山腹をはっていたのはさらに私をゆかしい思いにふけらせた。
さればゆかしさに、敢て岡燒をせずして記をつくる。

「ゆかしさ」のオンラインでの例文

駅自体も古式ゆかしい感じがしますし、古い映画のポスターや木造の休憩室も写真映えする感じでした。

「ゆかしさ」の他の表現

日常的に使用されていない形のものも列挙します。実際にその使用されているかは、クリックして例文を確認してください

よさ好さ慎ましさ麗しさいいさ慎み深さ良さ奥床しさ奥ゆかしさ善さ床しさ

「ゆかしさ」の関連語句

明媚美美しい風光明媚眩い奇麗素晴らしい見目よい麗ら麗しげ美事美しい美しげ麗しい美的麗らか見目麗しい佳麗きれい美麗良いビューティフル見事可愛いみめよい綺麗絶佳奥ゆかしい明美美々しい眉目よい端麗秀麗見目好い艶やか眉目好い婉美艷やか嬋媛寛雅典麗高雅雅びやか優婉ソフィスティケートしなやか典雅瀟洒都雅流麗エレガンス優しい雅びた文雅風雅優美雅やか窈窕たるエレガント優艶上品雅馴優雅閑麗忌憚謙遜謙譲

©2025 ALCL Media Div. All Rights Reserved

〒160-0021
新宿区歌舞伎町 2-25-8 エコプレイス新宿ビル 124
ALCL メディア事業部