瀟洒 の例文

ハイカラ・格好いい・小粋・シック・洒落た・御洒落・スタイリッシュ 等の意味を持つ「瀟洒」の例文です。カジュアルな用途・伝統的な用途のそれぞれを知れます。

「瀟洒」の書籍での例文

ともの優しい、客は年の頃二十八九、眉目秀麗、瀟洒な風采、鼠の背広に、同一色の濃い外套をひしと絡うて、茶の中折を真深う、顔を粛ましげに、脱がずにいた。
のみならず作中の風景さえ、久保田君の筆に上るものは常に瀟洒たる淡彩画なり。
道路の向う側には市の公園課の設けた細長い瀟洒とした花園が瞳をみはらせる。
瀟洒な洋装で肥馬に横乗りするものを其処ら中で見掛けた。
「私、最近に下町で瀟洒なレストラントを始めようと思つて、店や料理人を用意してありますのよ」
それは一つには家自身のいかにも瀟洒としているためだった。
男の兒の兄は瀟洒とした明るい寂しい風貌を備え弟はやや鈍角なる短面に温和と鋭氣をただよはす。
風采瀟洒たるにも関らず、存外喧嘩には負けぬ所あり。
雜誌は其種類より言へば正に瀟洒たる一文學雜誌なれども、二人の興味は寧ろ所謂文壇の事に關らずして汎く日常社會現象に向ひ澎湃たる國民の内部的活動に注げり。
岡村と云われた青年は、中肉の身体にスッキリと合って居る、琥珀色の、瀟洒な夏服を着て居た。

「瀟洒」のオンラインでの例文

  ストックホルムの自宅に帰れば、数着の瀟洒なカクテルドレスの中からその場に合ったものに着替えて出直すことが出来た。

「瀟洒」の他の表現

日常的に使用されていない形のものも列挙します。実際にその使用されているかは、クリックして例文を確認してください

嬋媛寛雅ファッショナブル典麗高雅雅びやかシック優婉ソフィスティケートしなやか典雅ハイカラ都雅洒落流麗エレガンススマート文雅小意気風雅優美雅やかいなせスタイリッシュ端麗エレガント上品おしゃれ風流雅馴優雅鯔背

「瀟洒」の関連語句

重々しい堂堂たる儼乎たる重重しい尊厳荘厳厳か堂々たる厳威いかめしい厳粛堂々堂堂厳めしい婉麗優々たる寛雅典麗奥床しげ雅びやか麗しげ清淑優婉閑雅しなやか麗しい婉然たる典雅心床しい流麗エレガンス雅びた繊麗楚々たる心ゆかしい風雅優美奥床しい雅やか嫋やか淑やか奥ゆかしいたわやか窈窕たる床しい奥ゆかしげ格調高雅端麗美妙優優たる優艶優雅ゆかしい閑麗楚楚たるしとやかソフィスティケート都雅高尚心憎い瀟洒洒落た小意気御洒落風流心にくい嬋媛高雅優しい文雅エレガント上品雅馴気さく弁別判断力鑑識知覚力辨え洞察力観賞眼認識趣味辨別審美眼

©2025 ALCL Media Div. All Rights Reserved

〒160-0021
新宿区歌舞伎町 2-25-8 エコプレイス新宿ビル 124
ALCL メディア事業部