同士さん の例文

傍輩・侶伴・輩・仲間 等の意味を持つ「同士さん」の例文です。カジュアルな用途・伝統的な用途のそれぞれを知れます。


基本形→同士

「同士さん」の書籍での例文

二人がどっちも若い同士であったら、すぐに無我夢中にのぼり詰めて我れから破滅を急ぐのであろうが、幸いに女は男よりも年上であった。
子ども同士がたがひに影を踏み合つてゐるのは別に仔細もないが、それだけでは面白くないとみえて、往々にして通行人の影をふんで逃げることがある。
それはどっちも探偵趣味に生くる者同士だったからであった。
彼は、相対した敵の軍隊同士が偵察戦を試みるようにきいた。
それで間もなく、ゼラール中尉よりも後から知り合いになった他の士官とより親密になって、軍人同士の遠慮のない友情を結んでしまうのである。
官軍を前にしては、背後にしなければならぬ尾州藩は、藩主同士こそ兄弟であるが、前年来朝廷に忠誠を表している。
戦国の世は、日本同士の戦争であるから、スパイは、敵にも味方にも沢山入り混っていたわけだから、元就のこういう後悔はすぐ敵方へ知れるわけである。
人形同士が斬り合ったという。
死ぬ当人同士になって見たら、そうでもあるめえよ。
人間同士、話をするということが、堅く禁ぜられている世界であった。

「同士さん」のオンラインでの例文

小説が発売された当時には、まだ「ブロマンス」という表現はなかったし、同性同士の恋愛が明確にアニメにて描写されることもありませんでした。
恋人同士ならばもっと近づきますが、それ未満であることを、別カメラが見せる「距離」で感じてもらいたいという位置取りです。
 メンバー同士でもずーっと写真を撮り合っていて、本当に仲が良いチームなんだな、と実感。
何千兆円の国の債務を返すために世の中に出まわっている、(国民同士のお金のやり取りから税金として一度現われていたお金が)消えていっている。
女子同士で話すとき、絶対に盛り上がる話ってあるじゃないですか。
その時間を共有できたもの同士お互いの人間性をより深く理解することができ、作品を通じた絆を繋ぐことができる。
苦手なもの同士で仲良くなり、同じ研究室に配属され、研究室に篭って雑談に興じていた日々を過ごした。
同じ空間にいる者同士で空間を共有し、ひとつになって、心が通い合う。
「人同士のつながり」としても重宝していますし、何より「人との距離感」がちょうどいいのです。
お互い無敗が続くチーム同士の対戦です。

「同士さん」の他の表現

日常的に使用されていない形のものも列挙します。実際にその使用されているかは、クリックして例文を確認してください

僚友さん僚さん常連さん交友さん同人さん会友さん同僚さんお供さん連れさん同類さん仲間さん相手さん御供さん同輩さん傍輩さんコンパニオンさん同伴者さん同志さん儷さん供人さん侶伴さん伴さん社友さん友だちさん儕輩さん同役さん儕さん伴侶さん友達さん輩さん朋輩さん同業者さん侶さん倫さん友さん

「同士さん」の関連語句

随行員お傍付添差添随行随伴者お供付添い付き添い人御伽付き御供侍者附き添い随従お側御付アテンダント付け人差添え供人付添人付き人随員お伽お付き附添いお伴御側御付き付添い人跡供随身御伴陪従差し添え付き添い付人従者附き仲間フレンド朋友馴じみ味方身方馴染友垣仲よし馴染み知友友人友だち仲良し友朋友達仲良同朋オーストラリア連邦オーストラリアイギリス英国グレートブリテンおよび北アイルランド連合王国連合王国

©2025 ALCL Media Div. All Rights Reserved

〒160-0021
新宿区歌舞伎町 2-25-8 エコプレイス新宿ビル 124
ALCL メディア事業部