※
怠惰な私は、取り掛かるのに2週間かかりました( ;∀;)理系おじさんなので、説明書読むのは得意です。
憂鬱な朝がくるのをわかっていて漫然と憂鬱な気分に突入していくことこそ
怠惰というべきものなのでしょう。
ただ、ご注意いただきたいのは、私も
怠惰な側だった点です。
今年も3冊しか発行できなかったな……(しかもそのうち二冊は再録)
怠惰を改めたいです。
もちろん働かないという選択肢もなくはないが、一般的にそれは
怠惰であるとみなされ、世間にはニートと呼ばれる羽目になる。
怠惰な心と誘惑を振り切り、『やりたくない』という気持ちを抑えて腰を上げないといけませんので。
しかし、母親は、「うちの娘は手伝わない!」「料理もしない!」とみんなに言いふらし、私は女子力のない
怠惰な女だとレッテルを貼られるようになった。