掻消える の例文

消える・消えうせる・無くなる・消去る・失せる・掻き消える・消え去る 等の意味を持つ「掻消える」の例文です。カジュアルな用途・伝統的な用途のそれぞれを知れます。


基本形→

「掻消える」の書籍での例文

暑さと疲労とに、少年はものも言ひあへず、纔に頷きて、筵を解きて、笹の葉の濡れたるをざわ/\と分けつ。
だから、当直に叩き起された所長の東屋氏とわたしは、異変と聞くやまるで空腹に飯でもッこむような気持で、そそくさと闇の浜道を汐巻岬へ駈けつけたのだった。
あたし歯ゆくって仕方がなかったわ。
もののあわれどころより、雲を裂きたいほど蒸暑かったが、何年にも通った事のない、十番でも切ろうかと、曾我ではなけれど気が合って歩行き出した。
垂れ眉を上と下、大きな口で莞爾した。
湖と、船大工と、幻の天女と、描ける玉章を乱すようで、近く歩を入るるには惜いほどだったから……
時に、妙法蓮華経薬草諭品、第五偈の半を開いたのを左の掌に捧げていたが、右手に支いた力杖を小脇に上げ、
叢の中を歩く時などは、彼は、右手に握った坏で、雑草を分けながら、左の手からは、あまり好きでも無い刻煙草を吸う鉈豆煙管を、決して離した事が無かった。
車夫のかく答へし後は語絶えて、車は驀直に走れり、紳士は二重外套の袖を犇と合せて、獺の衿皮の内に耳より深く面を埋めたり。
長く濃かった髪は灰色に変って来て、染めるに手数は掛かったが、よく手入していて、その額へ垂下って来るやつを上げる度に、若い時と同じような快感を覚えた。

「掻消える」のオンラインでの例文

何より襲い掛かる稽古の日々がそんなことをっ攫っていきます(笑)実に充実した、濃厚な3ヶ月だったと思います。
で、その8割くらい芸人という異様な空間の中で爆笑に次ぐ爆笑をっ攫っていく大嶋さん&大嶋さん一座。
あなふぃんは動物メンバーが3人(?)いるのですが、昨日もお客さんからご好評いただいてました(主に台詞を喋るのは僕ですが、何故かいつも人気をっ攫われます。

「掻消える」の他の表現

日常的に使用されていない形のものも列挙します。実際にその使用されているかは、クリックして例文を確認してください

消去雲隠雲隠れ消失ドロン寂滅消滅失踪失跡蒸発消散どろん

「掻消える」の関連語句

減ずる減退縮小無くなる斃死逝く倒ける往生亡くなる転ける死ぬ事切れる卒する消えさる消える失せる潰える色あせる褪せる移ろう薄らぐ色褪せる薄れる萎える衰える断滅滅び尽きる絶家滅絶絶滅滅びつきる亡びる滅尽滅失死にはてる絶える死に絶える死果てる断える死に果てる廃絶亡尽きる絶えはてる絶果てる滅ぶ死にたえるたえ果てる亡ぶ滅亡滅尽きる死絶える亡び尽きる死滅晴れる

©2025 ALCL Media Div. All Rights Reserved

〒160-0021
新宿区歌舞伎町 2-25-8 エコプレイス新宿ビル 124
ALCL メディア事業部