草稿 の例文

稿・草本・原稿・草案 等の意味を持つ「草稿」の例文です。カジュアルな用途・伝統的な用途のそれぞれを知れます。

「草稿」の書籍での例文

十一月十五日栃木県氏家在狭間田に開かれたる聖書研究会に於て述べし講演の草稿
一度私は、自分だけの速記法を編みだして、それを草稿にして小説を書いてみようと試みたことがあつた。
……鵯が南天燭の実、山雀が胡桃ですか、いっそ鶯が梅の蕾をこぼしたのなら知らない事——草稿持込で食っている人間が煮豆を転がす様子では、色恋の沙汰ではありません。
※題名下に「大正十四年頃草稿」の記載あり。
その草稿がありますから、それをまづ初めに掲げます。
しかし、あの草稿を仮に決定的なものとして、その印象を今ここで公に云々することはどうでありませうか? 僕には、それが聊か危険に思はれだしたのです。
それから「オオバン夫人」といふ戯曲の草稿が遺つてゐることも附け加へよう。
以下は彼の事件の草稿で、一八八五年の日付けになっていた。
御差越之御草稿は拝受いたし度、御許容可被下候也。
なほ張継の詩については、私は放翁詩話と題する別の草稿の中でも、若干のことを書き誌しておいた。

「草稿」のオンラインでの例文

(なお、本編はもともと無題の草稿で、「セトナ皇子」というタイトルは中島の死後に付されたものであるため、「(仮題)」となっている。

「草稿」の他の表現

日常的に使用されていない形のものも列挙します。実際にその使用されているかは、クリックして例文を確認してください

コピー起稿下書き文案稿原案草本案文原稿下書コッピー草案マニュスクリプト稿本ドラフト下がき底本起草素案

「草稿」の関連語句

文章本文正本テクストテキス正文原文テキスト著作文書書きもの書物資料書き物著述

©2025 ALCL Media Div. All Rights Reserved

〒160-0021
新宿区歌舞伎町 2-25-8 エコプレイス新宿ビル 124
ALCL メディア事業部