渡った の例文

通りすぎる・通過・通り抜け・通りこす・通る・横ぎる・越す 等の意味を持つ「渡った」の例文です。カジュアルな用途・伝統的な用途のそれぞれを知れます。


基本形→渡る

「渡った」の書籍での例文

うらうらと春の日の照り渡った中に木樵りの爺さんを残したまま。
その袋は、一座の者の手から手へ渡った
十三日は空がよく晴れ、横浜の沖は、春の海らしく和み渡った
「方々、合戦をとりかくべからず、しずかに重ねての令を待つべし」とふれ渡った
そうした晴れ渡った青空から、少しの慰めも受けないように、三人の流人たちは、疲れ切った獣のように、黙って砂の上に蹲っている。
わたしが鬼界が島に渡ったのは、治承三年五月の末、ある曇った午過ぎです。
そして私のさびしい心の中をしずかに吹き渡った
吊橋を渡ったところから径は杉林のなかへ入ってゆく。
青黄ろく澄み渡った夕空の地平近い所に、一つ浮いた旗雲には、入り日の桃色が静かに照り映えていた。
そして青年(青年は名を古藤といった)が葉子に続いて飛び乗った時には、機関車の応笛が前方で朝の町のにぎやかなさざめきを破って響き渡った

「渡った」のオンラインでの例文

どうやら老人には身寄りがなかったらしく、残った土地や建物は国が引き取り、再び誰かの手に渡ったらしい。
そうして昼は出版社でバイト、夜はスナックという二足の草鞋を履き、一年後貯めた金でアメリカに渡った
それ以来、露天風入浴サルが世界に知れ渡った、という例題を挙げた。
渡ったさきの、賽の河原で石積みをしてて。
と、通りを渡ったその刹那、ふと目に飛び込んで来たワインボトル。
まず最初に向かったのは、奥鐘橋を渡ったすぐ先にある人喰岩。
信号が変わったとき、僕は、親子より先にスタートして、振り向かず対岸に渡った
店舗前の通りを渡った自動販売機が良心的な価格設定なので、脱衣所よりもライアンナップが揃っており、こちらでドリンクを購入するのもよさそう。
ちょうど渡った時に伊豆諸島へ向かうジェット船が物凄い速度で橋の下を横切って行きました。
雅ですね~なんだあの急すぎる橋鬼殺しのスラブこの傾斜角が大きすぎる橋は反橋そりばしというそうで、天皇の遣いがここを渡ったと書かれています。

「渡った」の他の表現

日常的に使用されていない形のものも列挙します。実際にその使用されているかは、クリックして例文を確認してください

過ぎ去った通り抜けた突っきった通った経た突抜けた通り越した突きぬけた超えた越した広がった抜けたくぐり抜けた突っ切った横切った通り過ぎた過ぎった通り抜けた突き抜けた横たわったわたった過ぎ行った越えたつき抜けた

「渡った」の関連語句

過ぎゆく通行過ぎさる通りすぎる通過過ぎ去る通り抜け突っきる通りこす横断通る突ききる横ぎる経る過行く突抜ける通り越す潜り抜ける突きぬける越す渉る突き切る突切る通りぬける通りぬけ渡る抜けるくぐり抜ける突っ切る過去るうち過ぎる経過通り過ぎる過ぎる通り抜ける突き抜ける潜りぬける過ぎ行く越えるつき抜ける動く行く参る及ぶ続く伸びる広がるわたる

©2025 ALCL Media Div. All Rights Reserved

〒160-0021
新宿区歌舞伎町 2-25-8 エコプレイス新宿ビル 124
ALCL メディア事業部