エゴ、とは自我、と訳すともうすこしネガティブな感じがするが、まあ、自分が
生きるための自然感情、などど設定するといいのかもしれない。
蛍は幼虫から一年くらい
生きるんだけど、その間ずっと光っているんだって」 渉は返事が出来なかった。
偉い人も言うてたけど、共同体の中で
生きる私たちは常に何かの役割を演じているわけだし、そう考えたら人類皆俳優やん???役に立ちそうだからやってみる。
#愛 #ワクワク #心の声 #人生を楽しむ #自分らしく
生きる #体現記 #毎日投稿 #毎日note
アルコール依存症から再起に向けて
生きるブルースです私にはまだ「夢」がある。
それに加えて、仲良い友達とのトラブルや、大好きな先生の離任などメンタルを大きく抉られるような出来事が重なったのもあって、
生きるのが嫌になりました。
その頃のわたしにとって好きな服を着ることやお化粧をすることは、楽しく
生きるためにというよりも顔を上げて外を歩くために必要だったのだと思う。
どんな理由であれ人は死ぬだからこそ今確実にある生を大切にしてほしい
生きる意味を奪うという事が、いかに冷酷な事なのかを胸に刻んでほしい。