行くさ の例文

来る・往く・参る 等の意味を持つ「行くさ」の例文です。カジュアルな用途・伝統的な用途のそれぞれを知れます。


基本形→行く

「行くさ」の書籍での例文

(鋏)大抵なものなら切て見せるが、それでも六かしいと思うならまア一遍磨いで行くさ
これらの石は、年に一度、降誕祭の夜、川の水を飲みに行くさうである。
それから向うに何か見つけ、その方へ一散に走って行く
お勝も提灯をあげて透かして見ると、ふたりの行くさきに一つの白い影が舞っているのである。
尾生は水際から歩をめぐらせて、今度は広くもない洲の上を、あちらこちらと歩きながら、おもむろに暮色を加えて行く、あたりの静かさに耳を傾けた。
修善寺は前に一晩泊つたことがあるきりで、べつにいい所だとも思はなかつたが、ほかに行くつもりだつた所が、宿の都合がわるいと断つて来たので、そこにしたのだつた。
だから彼女は在学中も、彼と一しよに展覧会や音楽会へ行く事が稀ではなかつた。
松岡と分れて、成瀬と二階の教室へ行くと、もう大ぜい学生が集つて、ノオトを読み合せたり、むだ話をしたりしてゐた。
と云ふのは階段の丁度中程まで来かかつた時、二人は一足先に上つて行く支那の大官に追ひついた。
「明後日郡參事會へ行くさかいな、大阪へ※はつて煙草入れ買うて來てやる。

「行くさ」のオンラインでの例文

SOS団が部室として占拠していた文芸部室に行くと長門有希がいたものの、彼女もまた普通の少女になってしまっていたのでした…。
自分が働きたいところに行くために、興味が無いところで数年経験積むなんて絶対に嫌だ。
でもトイレに行く事は悪い事ではありません。
この試合までの直近で落としたポイントが多すぎた分、リーグで上に行くのは厳しい気もするが、選手起用に更なる幅を広げそうな4-3-3。
アルバイト代は全て海外に行くための費用に充てる。
五六歩行くと、彼は躓つまづいた。
それらの心情が、本業のネタを織り交ぜながら、東京の演芸場から、大陸の戦地に慰問に行く様子が描かれていく。
映画観に行くような感覚で劇場に足を運ぶようになって1か月が経つ。
内海:後輩が後輩に「今日メシ行く?」って誘ったりするのを見てて。
 どこへ行くのか。

「行くさ」の他の表現

日常的に使用されていない形のものも列挙します。実際にその使用されているかは、クリックして例文を確認してください

間にあうさ着くさ去るさ連なるさ過ぎ去るさ流れるさなるさ行き着くさ到るさ推し移るさいらっしゃるさ届くさ動くさ臨むさ出向くさ間に合うさ来るさ越すさ列なるさ行着くさ列するさ至るさ移るさ行きつくさ達するさ参るさ進むさ過るさ過ぎるさ赴くさ通うさ過ぎ行くさ経つさ往くさらっしゃるさ

「行くさ」の関連語句

行なわれる生じる発す生起発する起きる起る発生起こる在る行われる生ずる有る布告告げ知らせる発表声明宣言公布告げ知らすアナウンス宣する公表知らせる告知告げるプレープレイ競技遣る為る動く行く参る過ぎゆく通行過ぎさる通りすぎる通過過ぎ去る通り抜け突っきる通りこす横断通る突ききる横ぎる経る過行く突抜ける通り越す潜り抜ける突きぬける越す渉る突き切る突切る通りぬける通りぬけ渡る抜けるくぐり抜ける突っ切る過去るうち過ぎる経過通り過ぎる過ぎる通り抜ける突き抜ける潜りぬける過ぎ行く越えるつき抜ける進行前進進む礼拝御座る御座ある候う御座いますござ在る御出なされる御出でになるいらせられる御座在るいらっしゃる御座いませ存する居るご座居るござ有るいるございます在します在す在らせられるご座る御座有るお出でになるお出でなされる御出でなされる御座居るある御座候う

©2025 ALCL Media Div. All Rights Reserved

〒160-0021
新宿区歌舞伎町 2-25-8 エコプレイス新宿ビル 124
ALCL メディア事業部