まるで の例文

ふつに・すっかり・頓と・本に・ほんに・とんと・一向 等の意味を持つ「まるで」の例文です。カジュアルな用途・伝統的な用途のそれぞれを知れます。

「まるで」の書籍での例文

かやうな御威光でございますから、その頃洛中の老若男女が、大殿様と申しますと、まるで権者の再来のやうに尊み合ひましたも、決して無理ではございません。
船頭も心配だと見えて、二度ばかり後から何か声をかけたが、それさえまるで耳にははいらなかったらしい。
いや、伝説によれば、愚物の吉助の顔が、その時はまるで天上の光に遍照されたかと思うほど、不思議な威厳に満ちていたと云う事であった。
とにかくその間中何小二は自分にまるで意味を成さない事を、気違いのような大声で喚きながら、無暗に軍刀をふりまわしていた。
かやうな御威光でございますから、その頃洛中の老若男女が、大殿樣と申しますと、まるで權者の再來のやうに尊み合ひましたも、決して無理ではございません。
が、何か苦労でもあるのか、この女の子の下ぶくれの頬は、まるで蝋のやうな色をしてゐました。
が、その瞬間には、もう違つた踊り手が、まるで大きな蛾が狂ふやうに、何処からか其処へ現れてゐた。
だから柘榴口の内外は、すべてがまるで戦場のやうに騒々しい。
しかもその満足と悔恨とは、まるで陰と日向のやうに、離れられない因縁を背負つて、実はこの四五日以前から、絶えず小心な彼の気分を掻乱してゐたのである。
だから柘榴口の内外は、すべてがまるで戦場のように騒々しい。

「まるで」のオンラインでの例文

私が建築に感じる喜びのひとつは、まるで人の手が及ばないような、感動したり荘厳な気持ちになったり、という原初的な感情を沸き立たせてくれる面である。
まるで酔っ払っているみたいだ。
蛍の光は一定のリズムを刻んで、まるで楽し気なダンスのようだ。
とりひき肉でつみれを作りお野菜をテンポよく刻み圧力鍋で豚の角煮を作っていてまるでお店のようにキッチンはイキイキと賑わっていた。
まるでネットのまとめ掲示板に載せられている伝説系の人。
他のユーザーとはちがう動きをするきみ……まるで、ネット・ダンスをするきみに僕は見惚れた。
彼は「Zガンダム」にも7歳の幼い姿で登場しており、まるで私にとっては親戚の男の子のような存在。
(まるで別人・・)またくらっち(有沙瞳さん)が演じる乳母が最高すぎて涙止まらず。
雲海だけにミストがすんごい!近くで見るとまるで雲の中にいるみたい。
等身大に描かれたサラ・ベルナールはまるで舞台から抜け出してきたよう。

「まるで」の他の表現

日常的に使用されていない形のものも列挙します。実際にその使用されているかは、クリックして例文を確認してください

ふつにみっちりよっぽどまんざらすっかり殊の外余っ程丸っ切りぷっつり根っから万万さっぱり満更からきりおさおさまるきり本に可也すっぱりほんに皆乍ら丸でとんと掻い暮れずいぶん丸っきりとってもふっつりいっこうずっぷり結構みっしり実に皆目諸にまるっきりふっつと一向丸切り余程かたきしまったく徹頭徹尾皆色何とも全然随分からっきしおよそからきし皆式

「まるで」の関連語句

俗語口語形口語話し言葉会話語

©2025 ALCL Media Div. All Rights Reserved

〒160-0021
新宿区歌舞伎町 2-25-8 エコプレイス新宿ビル 124
ALCL メディア事業部