皆目 の例文

すっかり・丸っ切り・丸きし・丸切・まる切し・全く・まるきり 等の意味を持つ「皆目」の例文です。カジュアルな用途・伝統的な用途のそれぞれを知れます。

「皆目」の書籍での例文

然しながらどこの風景がどうであつたといふことになると皆目手掛かりのない市や町がある。
かくして怪しげな三人連れがそれからの三日間、不良少女をあれからこれへと戸別訪問したのだが、皆目手掛りがない。
そこで直ぐ人を水戸へ急行させて、儀右衛門の所在を探ねさせたけれど、皆目その消息を知ることができなかった。
日本人の名誉に拘るとはいかなる事件が起きたのか、私には皆目呑こめない。
栗栖按吉という男が、この時まで、何処で何をしていたかということになると、これが皆目分らない。
その人物の「描かれてない生活」は、皆目、舞台の上に現はれてゐないのである。
京一は、第一、醸造場のいろいろな器具の名前を皆目知らなかった。
ところが、彼自身でやる段になると、そういうことは皆目よくしない。
一つ/\音についていつてみるけれど、それがどういふ樣に鳴くのか皆目解らない。
——家賃を払う家が少なくて、医者の払いが皆目集まらないというこの町では、肺病は陰忍な戦いである。

「皆目」のオンラインでの例文

 何故にそんなことをしてしまうのか自分でも皆目検討がつかない。

「皆目」の他の表現

日常的に使用されていない形のものも列挙します。実際にその使用されているかは、クリックして例文を確認してください

ふつにみっちりまんざらすっかり丸っ切りぷっつり根っから万万さっぱり満更からきりおさおさ誓ってまるきりすっぱり皆乍ら丸でまるでとんと掻い暮ればっちり丸っきりふっつりいっこうずっぷりみっしり諸にまるっきりふっつと一向丸切りかたきしまったく徹頭徹尾皆色断然全然からっきしおよそからきし断じて皆式

「皆目」の関連語句

俗語口語形口語話し言葉会話語

©2025 ALCL Media Div. All Rights Reserved

〒160-0021
新宿区歌舞伎町 2-25-8 エコプレイス新宿ビル 124
ALCL メディア事業部