捨てて の例文

ほうる・絶つ・遺棄・取捨てる・打捨てる・打棄てる・振る 等の意味を持つ「捨てて」の例文です。カジュアルな用途・伝統的な用途のそれぞれを知れます。


基本形→捨てる

「捨てて」の書籍での例文

そのあとには唯凍て切った道に彼等のどちらかが捨てて行った「ゴルデン・バット」の吸い殻が一本、かすかに青い一すじの煙を細ぼそと立てているばかりだった。
戸が今西の後にしまった後、陳は灰皿に葉巻を捨てて、机の上の封書を取上げた。
しかも生憎女には乳がまるでなかったものですから、いよいよ東京を立ち退こうと云う晩、夫婦は信行寺の門前へ、泣く泣くその赤子を捨てて行きました。
洛中がその始末であるから、羅生門の修理などは、元より誰も捨てて顧る者がなかった。
巴※※は当初南蛮寺に住した天主教徒であったが、その後何かの事情から、DS 如来を捨てて仏門に帰依する事になった。
容貌の醜い若者はこの新しい遊戯を見ると、すぐに弓矢を砂の上に捨てて、身軽く河の流れを躍り越えた。
微笑みつつ女子はかく言い捨てて乗り込みたり。
恰も南下漢人を征せる、拓跋魏の健児等が、其北狄の心情を捨てて、悠々たる中原の春光に酔へるが如く、彼等も亦富の快楽に沈酔したり。
それから卓の向うには、これも古びた椅子が一脚、まるで忘れられたやうに置き捨ててあつた。
鋳物師 しかし妻子を捨ててまでも、仏門に入らうとなすつたのは、近頃健気な御志だ。

「捨てて」のオンラインでの例文

使い切りの電池を捨てる時には、市町村の案内に従って、分別して捨てていますが、回収された後の電池は、どのように処分されるのかがあまり知られていないことです。
重いものは捨てて、軽く軽く〜。
復縁する前は、そんな事捨ててでも彼と一緒になりたいと願って頑張ってきました。
私が捨てられなかったもの、全てこの人は捨ててたんだ。
すぐ捨ててしまいましたが、記録としてちゃんと写真を撮ればよかったですね。
高校生の頃にこの料理を知り「知らないで捨ててる食材を使った料理ってたくさんあるのでは??」と思い、今ではそれが生業になっている。
むしろ、お金=悪いものとして切り捨てていませんか。
そんな高待遇を捨てて、未経験で年収も下がる職に転職するなんて信じられないといった感じだ。
その決勝で、なんとなんとフライング…失格…その時ボルトは、着ていたシャツを脱ぎ捨てて悔しがります。
それを単なる「甘え」と切り捨ててしまうのはいかがなものでしょう。

「捨てて」の他の表現

日常的に使用されていない形のものも列挙します。実際にその使用されているかは、クリックして例文を確認してください

見切りて去りて突っ放してほうりて見離して絶ちて見棄てて廃してほっぽりて取捨てて打捨ててほかして突き放して取り捨てて脱ぎ捨てて投げ棄ててうっちゃらかして振りてほうりだして振捨てて抛り出して見捨てて見放して放りだして放り出して手放して廃してうっちゃりて振り捨てて捨て去りて擲ちて突放して投捨てて放して断ちて棄てて見限りて投棄てて脱捨てて投げ捨てて除きてかなぐり捨てて投げて打ち捨てて

「捨てて」の関連語句

放置残す遺棄捨てて置く打ちやる取りのこす捨ておく放っとく遺す取り残す置忘れる放っておくほったらかす置きわすれる打ち遣る取残す引去る取りはずす引上げる取去る奪い取る取りはらう取りのぞく取外す撤去除す取捨てる収去取り捨てる取払う引退ける取りのける取りさる取り上げる除去取っぱらう取除く取っ払う奪い去る撤収除ける抜き去る取り除ける抜きさる奪取る取りすてる取る除する抜去る取り除く取り去る引き去る排除取りあげる引き退ける持ち去る取り払う取っ外す出す扣除除く取上げる取っぱずす一擲投げすてる打っ棄る打っちゃる投棄ほっぽるほかす投げ棄てるうっちゃらかすほうりだす抛り出す打っ遣る放下投打つ捨てる投げ打つうっちゃる擲つかなぐり棄てる抛りだす投捨てる放す棄てる投棄てる投げ捨てるかなぐり捨てるとり捨てる抛つ打ち捨てる賦する差し上げる下される贈る渡す進じるくれる差上げる進ぜるあてがう進上授与譲り渡す給う呉れて遣る差しあげる授ける宛がう贈与呉れる手渡す遣す贈答持たす賜う与える供与附与施与奉ずる譲りわたす上げるギブ遣る恤む述べる付与進ずるさし上げる贈呈進呈遣わす捧げる抗議抗する争う手むかう抗弁プロテスト抗う抗言あらがう物申す抗辯抵抗諍うもの申す抗す逃げ走る逃げ出す免れる遁げ出すずらかる逃げる逃亡退散遁げる逃走逃げだす逃出す遁逃遁走とんずら

©2025 ALCL Media Div. All Rights Reserved

〒160-0021
新宿区歌舞伎町 2-25-8 エコプレイス新宿ビル 124
ALCL メディア事業部